私たちが一条工務店で契約したときは、LEDキャンペーンというものがありました。
値段は魅力的でしたが、選択肢が少ないことや施主支給が多いと適応外になるいうことだったので選択しませんでした。
その分自由度がアップしました。
今回は、ポーチのライトの紹介です。
我が家のポーチは、
夜になると外や家の中の光が届きにくい構造になっています。
でも、夜の間つけっぱなしにするのも少し気が引ける。。。
そのため、センサーライトにしたいと考えていました。
そして、ポーチのライトって結構、家の印象に影響を与えるというイメージがあったので、
おしゃれなのがよいと考えていました。
そして、これ、レンガタイルのイメージにもよくあいます
コイズミのAU37720Lです。
タイマーや点灯照度の設定は本体で行います。
電球はLEDです。
発注は、一条工務店インテリア事業部にしました。
価格は税抜きで15498円でした。
定価は37800円なので、かなりの値引き率かと思います。
これに取り付け工賃が税抜きで1000円かかります。
とても気に入っている照明ですが、
今にして思えば、同じようなデザインのライトをポーチにつけている家多かった。
少し残念ですが、安くておしゃれなセンサーライト。いいですよ~
他の方のブログもどうぞ★
にほんブログ村