子どものスマホの契約トラブル。未だ解決せず!!

前回の続きです(イマイチな対応。子どものスマホで契約トラブル発生!)。
長男のスマホの契約の件で
サポートセンターに電話したら、混みあっているのでチャットで受け付けるとなりました。
チャットで状況を説明すると、
おそらく利用者登録がされていない状況であるので
やはり子どもを連れてショップに行けと。
こちらもやはり納得できず。
契約当日に子どもを連れて行き、身分証明書も提示したこと、
料金プランと金額を明確に伝えたこと、
その場でフィルタリングも設定してもらったから、明らかに未成年の子どもが使うことは把握されていたこと
などを改めて伝えました。




すると次は契約についての窓口電話を紹介されました。
ん~たらい回し。
これは解決するのか?意地でも子どもは連れて行かんぞと訳の分からん負けん気も出てきてしまいました。
その日は窓口電話の営業時間が終了していたので、翌日電話。
やはり、
契約者本人を連れてショップに連れて行くよう指示がありました。
こちらは、子どもの身分証明書の再提出はよいが、子どもの同伴は難しいと応戦(?)。
私も頑固なもので。。。
すると、結構大事なようで、
会議をするのでもう少し日にちを下さい、ということになりました。

他の方のブログもどうぞ
にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村


中学校受験ランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA