Skip to content
ひろの気まぐれブログ

ひろの気まぐれブログ

〜一条工務店夢の家で快適生活〜

  • 小屋裏収納
  • 家本体の坪単価
  • 実際の坪単価

カテゴリー: お金のこと

Posted on 2017年4月7日 お金のこと

住宅ローンを組むだけでもお金が必要?

家を買う人のほとんどが住宅ローンを組むことになると... Read more

Posted on 2017年4月2日 お金のこと 太陽光発電

3月の電気代+太陽光発電

3月に入ると発電量が少しずつ増え、天気さえよければ... Read more

Posted on 2017年3月28日 お金のこと

ハニカムシェードの導入費用は??

だいぶ日が長くなってきました。 前書いたように我が... Read more

Posted on 2017年3月20日 お金のこと

一条のキャンペーンは値引き?

家を買うときの醍醐味のひとつは値引き交渉らしいけれ... Read more

Posted on 2017年3月11日 お金のこと

明確な予算案!一条工務店の強み

家を建てると決め、初期段階で私たちにとって一条工務... Read more

Posted on 2017年2月28日 お金のこと

8kwhの太陽光発電の確定申告は必要か?

2016年の1年間での売電価格は、302366円で... Read more

Posted on 2017年2月26日2017年2月26日 お金のこと

一条工務店の預り金。返金されるのか?それとも追加か?

一条工務店に見積もりを依頼すると、資金御計画書とい... Read more

Posted on 2017年2月19日 お金のこと

坪単価②一条工務店セゾンFの実際かかった額~29坪の場合~

前回の記事に続き、坪単価の話題です。 実際の坪単価... Read more

Posted on 2017年2月16日 お金のこと

建築費用の支払いスケジュールについて

家を建てるとき、私を含めほとんどの人がプライベート... Read more

Posted on 2017年2月8日2017年2月8日 お金のこと

3000万円の土地が無価値に!!私道トラブル

今日は、親戚の家の話です。 聞いていてとても恐ろし... Read more

投稿ナビゲーション

← 1 2 3 →

ひろのプロフィール

2014年に一条工務店のセゾンFで家を建てました。家の住み心地や太陽光発電のことを書いていきます。

最近の投稿

  • 強力!!レンジフードファン
  • 性能は高いけど、スペース取り過ぎ!!
  • 3月の発電+電気代
  • WEB内覧会★カウンターと穴あけ加工(修正版)
  • ブラインド内蔵ガラスは本当に外から見えないのか??

カテゴリー

  • WEB内覧会 (24)
  • お金のこと (23)
  • 住み心地 (43)
  • 太陽光発電 (18)
  • 未分類 (1)
  • 間取り (23)

アーカイブ

  • 2018年4月 (3)
  • 2018年3月 (3)
  • 2018年2月 (4)
  • 2018年1月 (4)
  • 2017年12月 (4)
  • 2017年11月 (3)
  • 2017年10月 (4)
  • 2017年9月 (3)
  • 2017年8月 (3)
  • 2017年7月 (6)
  • 2017年6月 (8)
  • 2017年5月 (9)
  • 2017年4月 (10)
  • 2017年3月 (17)
  • 2017年2月 (27)
  • 2017年1月 (19)
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村
© 2018 ひろの気まぐれブログ / Powered by WordPress / Theme by Design Lab