入試に向けて。長男はゴールデンウィークをフル活用

もうすぐゴールデンウィーク。
4/29~5/3まで塾がお休みで、5/4から再開するパターンが多いようです。
宿題もたっぷり出ていることだと思います。

もちろんその宿題もテキパキとやりつつ。
普段からの不安要素を潰すことにしました。

それは、小規模校ゆえの不安。
「慣れ合い」です。
オープン模試などでも、ある程度緊張はするようですが、
全体では500人程度いるとはいえ、教室では顔見知りのメンバー数人で受けるテスト。
入試となるとそうはいきません。




小規模校の子からすると知らない人ばかりのところに飛び込んでいくわけです。
なので、負担をかけるとは思いつつ長男にはゴールデンウィークに他塾のイベントに行ってもらいました。

浜学園
第2回「灘・東大寺・洛南・西大和・甲陽・星光・洛星中入試合格判定7冠特訓」に行きました。
今年もやるようですね。
もう朝から夜まで、特訓です。
すごい子たちが多いところで、鍛えられてきました。
ちなみにこの特訓で席が近かった子が入試でも近くにいて、ちょっと安心したそうです。

日程が合わなかったので参加は見送りましたが、
希学園では灘、東大寺、神戸女学院、四天王寺、洛星、六甲、高槻などを対象としたプレ入試があったりします。

もちろん普段の勉強の復習にあてるのもアリだと思います。来年の長女は復習祭りになると思います。
子どもたちのキャラクターをみつつ、あってるものを選択するとよいと思います。

他の方のブログもどうぞ
にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村


中学校受験ランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA