Skip to content

中学受験は修羅の道 in 関西

長男は関西最難関校に進学、長女は中堅校目指して勉強?中

    中学受験は修羅の道 in 関西

      月: 2023年6月

      Posted on 2023年6月29日 入試問題

      脳トレ。感覚でちゃちゃっと解こう!須磨学園(2023年第2回)の図形問題!

      須磨学園は何といっても面倒見のよさで大人気の学校で... Read more

      Posted on 2023年6月25日2023年6月26日 勉強法

      進学館の強みとは?外からみるようになり、分かったこと。

      比べてはいけないとは分かっているけれど、 小学5年... Read more

      Posted on 2023年6月22日2023年6月22日 勉強法

      やらないよりはマシ!?国語 物語文の受験直前トレーニング

      国語苦手男子の長男。 最初から最後まで国語には悩ま... Read more

      Posted on 2023年6月20日2023年6月20日 模試の結果と立ち位置

      順調な仕上がり!長男の小学6年5月の立ち位置(進学館オープン模試)

      最終学年になり、オープン模試は残りわずか2回となり... Read more

      Posted on 2023年6月18日 勉強法

      進学館の卒業文集から。思い出と気になったこと。

      長男が塾で卒業文集をもらってきました。 第一志望校... Read more

      Posted on 2023年6月17日2023年6月17日 入試問題

      解けますか?白陵中学校より図形の良問(2023年度)。

      今回は、兵庫県播磨地方の雄、白陵中学校から2023... Read more

      Posted on 2023年6月14日2023年6月14日 勉強法

      役に立つ?やり過ぎ?受験のためにできる父親のサポート

      父親が教育熱心過ぎると良くないとよく言われるけれど... Read more

      Posted on 2023年6月13日2023年6月20日 模試の結果と立ち位置

      コツコツ頑張る長男の小学5年7月の立ち位置(進学館オープン模試)

      進学館では年に6回のオープン模試があります。 毎月... Read more

      Posted on 2023年6月11日 勉強法

      実力アップには宿題の直し!でも管理は結構大変。

      小学5年生になると、通常の教本以外にもプリントで宿... Read more

      Posted on 2023年6月10日 入試問題

      脳トレしよう!早稲田中学校(2023)の算数より、図形問題。

      数多くの名門校がある関西圏。 早稲田中学校は東京新... Read more

      投稿ナビゲーション

      1 2 →

      ひろのプロフィール

      3児の父。子どもたちの学習面をフルサポート。子どもに偉そうに教えているが、自身は中学受験失敗組。

      最近の投稿

      • どうする??子どもの「やった」「わかった」は当てにならない。
      • 長男の小学5年9月の立ち位置(進学館オープン模試)
      • 参考書選び。得意科目の理科は意外と苦労しました。
      • お金の話!小学3年でかかった塾の費用
      • 結構もめます。中学受験に向けて、小学校の宿題との付き合い方

      カテゴリー

      • 入試問題 (6)
      • 勉強法 (21)
      • 受験校選び (8)
      • 受験結果 (4)
      • 合不合判定テスト (8)
      • 模試の結果と立ち位置 (13)
      • 進学館の費用 (2)
      • 長女(小学5年生)の近況報告 (7)
      • 長男の近況報告 (11)

      アーカイブ

      • 2023年9月 (2)
      • 2023年8月 (4)
      • 2023年7月 (10)
      • 2023年6月 (17)
      • 2023年5月 (22)
      • 2023年4月 (22)
      • 2023年3月 (3)
      にほんブログ村 受験ブログへ
      にほんブログ村

      中学校受験ランキング
      PVアクセスランキング にほんブログ村
      
      
      © 2023 中学受験は修羅の道 in 関西 / Powered by WordPress / Theme by Design Lab
       

      コメントを読み込み中…