工事初日の朝、数日間借りた駐車場に車を移動させながら
そういえば新築工事の時に足場を巡って、隣接する家からクレームが入ったなぁ…と、ふと思い出しました。
少し嫌な予感がありながらも、出勤。
何はともあれ、帰ってくるころには足場ができているはずです。
何の問題もないように思われたのですが……
翌朝、インターホンがなりました。
モニターを見ると、隣接する家の奥様。
う~ん、やっぱり来たか。。。
内容は
1.隣接する家の娘さんの部屋が3階にあり、メッシュシートでは2階の我が家の足場から部屋が見える
2.その足場部分から泥棒が入るかもしれないから、足場を3階部分の高さまで上げてほしい
とのこと。
2に至っては、余計に泥棒さんがはいりやすくなるんじゃないの?とは思いましたが、
工事窓口の人に相談。
新築工事の時のトラブルは、ベランダに泥棒が入ったというもの、
当時の営業さんは半信半疑でしたが、謝罪にいったのです。
今回の窓口の人も同じように半信半疑。
「それって、お隣さんは被害届だしたんですか?」とのこと、確かに出したという話は聞かなかったなぁ…。
一応対策を考えます、とのこと
どうなることやら。。。